mineo(マイネオ)エントリーパッケージ/コードを使って新規契約・MNP乗り換えをすると、契約事務手数料3,000円(税込3,240円)を無料0円にすることができます。
このエントリーパッケージ/コードは、2台目以降の契約で使い回しすることはできるのでしょうか?1枚で何回使えるんでしょうか?


mineo(マイネオ)に乗り換えると月々のiPhoneの支払い代金が劇的に安くなるので、家族でまとめて乗り換えたり、一人で複数回線申し込む人もいます。
そこで今回は、mineo(マイネオ)のエントリーパッケージ/コードの使いまわし回数、家族割や複数回線申し込む際の注意点などについて解説していきます。
mineo(マイネオ)エントリーパッケージ/コードは2台目以降で使い回しできる?
mineo(マイネオ)のエントリーパッケージ/コードを使うと、とてもお得に申し込みすることができますが、2台目以降で使い回しすることができません!
そのため、契約する回線の分だけ先に準備しておく必要があります。


ネットで購入すれば、エントリーパッケージ/コードは1枚約1,000円以下で購入することができます。
mineo(マイネオ)の契約事務手数料が3,000円(税込み3,240円)なので、エントリーパッケージ/コードを使えば、1回線につき約2,000円以上安くなる計算です。
なので、mineo(マイネオ)に申し込む時は絶対にエントリーパッケージ/コードは使用した方が断然お得です。
mineo(マイネオ)エントリーパッケージ/コードが使える回数は?注意点
mineo(マイネオ)エントリーパッケージ/コードは1枚につき1回限りです!
しかし、使用する際には注意点があります。


mineo(マイネオ)を契約する際に、(理由は色々ありますが)たまに申し込みが通らないことがあります。もし、申し込みが通らず契約が完了しなかった場合、エントリーパッケージ/コードは復活し再び使えるようになります。
なので、申し込みを済ませたらすぐに捨てずに、契約が完了するまでしっかりと保管しておきましょう。
mineo(マイネオ)エントリーパッケージ/コードで家族割/複数回線申し込む時は?
mineo(マイネオ)エントリーパッケージ/コードで「家族割」や「複数回線割」を申し込む時は、契約する回線の数だけ準備する必要があります。
ネットでまとめて購入しておくと、実際に購入する際にかなりお得に安くなります。
家族割・複数回線割 | お得になる金額 | |
1回線 | 3,240円 | 約2,240円お得に! |
2回線 | 6,480円 | 約4,480円お得に! |
3回線 | 9,720円 | 約6,720円お得に! |
4回線 | 12,960円 | 約8,960円お得に! |
5回線 | 16,200円 | 約11,200円お得に! |


上の価格表をみればわかりますが、mineo(マイネオ)のエントリーパッケージ/コードは使えば使うほどお得に安くすることができます。
さらに、mineo(マイネオ)では毎月キャンペーンをおこなっていて、エントリーパッケージ/コードとキャンペーンは併用して申し込むことができます。
mineo(マイネオ)エントリーパッケージ/コードまとめ
mineo(マイネオ)はエントリーパッケージ/コードを使って申し込むと、とてもお得に契約(契約事務手数料0円)することができます。
しかし、残念ながら2台目以降の契約で使い回すことができずに、1枚で1回線の契約でしか使うことができません。
もし「家族割」や「複数回線割」を使って、一度に沢山申し込む時は、契約する回線の数だけエントリーパッケージ/コードを準備する必要があります。


ネットなどで安くエントリーパッケージ/コードを購入すれば、1回線申し込むごとに約2,000円くらいはお得にすることができます。
さらに、mineo(マイネオ)の最新キャンペーンとも併用できるので、エントリーパッケージ/コードとキャンペーンを同時に利用して申し込みするといいです。
[su_button url="https://iphone-mobile.net/archives/304" style="flat" size="6" wide="yes" center="yes" radius="round"]【2018年最新版】mineo(マイネオ)の最新キャンペーンへ[/su_button]